本文へ移動

園長先生のブログ

園長先生のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

雨の日もまた・・・

2019-04-26
楽しいと思える子ども達はすごいです。かわいい長靴をはいて、傘をさして、かっぱを着て、水たまりめがけてジャンプして・・・。歩いてきても、車できても完全防備!昨日の朝、雨降りでかっぱが着られると喜んでいたら、あがってしまい、着られなくなったのが悔しいと、口をとんがらせて登園してきた男の子もまたかわいかったです。

桜の花びら散るたびに・・・

2019-04-23
届かぬ思いがまた一つ・・・なんて浸りたいところですが、子ども達の歓声にはかないません。園庭の桜は早く咲き始めた分一足先に散り始めています。少しずつ暖かくなり、子ども達は大好きな外に出て、顔を赤くして所狭しと遊びまわっています。やっぱり子ども達には青空と太陽と笑顔が似合います。お祭りももうすぐです。私でさえうきうきする季節です。

サクラの咲く日が・・・

2019-04-15
待ち遠しい頃になりました。始業式・入園式・午前保育も終わり、今日から全園児そろっての本格的な生活が始まりました。新しい先生や保育室にも慣れ、お友だちと楽しそうに走り回っている子もいます。嬉しさのあまりなかなか落ち着けない子もいます。まだお母さんが恋しい子もいます。園で調理した給食も始まり、いつもの年とは少し違った4月を迎えています。

年長さんとの・・・

2017-02-07
お弁当使い(昼食会)が今日から始まりました。今週はばら組さん、来週はさくら組さんが3グループずつに分かれて園長室で昼食を私も一緒に食べます。年長組の卒園を間近にしての恒例行事です。少学校の話、一日入学のこと、お家や幼稚園でのできごと、ゲームのこと、クイズ等々話したいことがいっぱいありすぎて・・・。私にとっても楽しい楽しい時間です。

幼稚園バスに乗って・・・

2017-02-03
そりすべりに行ってきました。あいにくの天気で・・・と思ったのは朝のうちだけで、米沢スキー場に着く頃には時折日も差すほどの絶好のそり日和でした。最初はおっかなびっくりあまり上手に滑られなかった子ども達も、すぐに上達。滑れば滑るほどほたも固まりスピードの出ること出ること、滑り放題を思う存分楽しみました。休む暇なく登り、そして滑り続ける子ども達はやっぱりすごい!

学校法人椎野学園 米沢中央幼稚園
〒992-0045
山形県米沢市中央7丁目5-70-5
TEL.0238-23-2569
FAX.0238-24-9188


保育・幼稚園


TOPへ戻る