本文へ移動

園長先生のブログ

園長先生のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

紅葉が・・・

2020-09-24
観られるかもと、天元台に行きました。4連休ということもあり、湯元駅駐車場にはなにわ・石川・多摩・川崎・群馬等々県外ナンバーの車がずらり。ロープウェイとリフトを乗り継いで、カモシカ展望台・人形石にも足を延ばしましたが、例年より遅れているとのことで、紅葉を楽しむことはできませんでした。残念でしたが、当日けがをしてヘリコプターで搬送された同じ年齢の方もおり、自身の無事に感謝しました。

働くおとなははらがへる・・・

2020-09-10
サラリーマンの昼食「サラメシ」ならば、あそぶこどももはらがへる こどもの昼食「チルメシ」(チルドレン メシ)といったところでしょうか。今日はひと月に一回の手作り弁当の日でした。朝からはもちろんのこと、昨日のうちから楽しみにしていることばがたくさん聞かれました。お母さん弁当・お父さん弁当・子供と一緒弁当等々肩の力をぬいて、楽しんでいただければ幸いです。こども達が楽しみにしていることは間違いありません!

プール納めをしました・・・

2020-09-04
楽しかったプール遊びも、今日でおしまいとなりました。はじめの頃は、顔に水がかかると嫌がる子もいましたが、入っているだけで気持ちいいこともあり、いつの間にかワニさん歩きをしたり水を掛け合ったりもぐったり、プールでの遊びを存分に楽しむことができました。そしてプールから出てきた後の子どもたちの満足げな生き返ったような顔もまた素敵でした。コロナの中でのプール遊びにご理解・ご協力いただき、事故なく終えることができたことに感謝します。ありがとうございました。

残暑お見舞い申し上げます・・・

2020-08-27
もうすぐ9月だというのに、今日の米沢はこの夏最高の35.8度猛暑日となりました。残暑にしては厳しすぎる⁉毎日が続いています。冷房の中でも大汗かいて遊んでいる子ども達には脱帽です。もう少しの辛抱です。この後の、食欲の・スポーツの・芸術の・何でも似合う、美しくさわやか秋を楽しみにして、この暑さを乗り切りましょう!

厚いこと暑いこと・・・

2020-08-21
今日の最高気温は33度7分でした。午前中2学期の始業式を行いました。あまりに立派に座っている子どもたちに圧倒されて、不覚にもマスクをかけたまま話をしました。汗で目がかすみ、話すことを書いていた紙に目を移す余裕もないまま、なんとなく終了・・・。「今日の話は短くてとっても良かったです」と先生方に褒められました⁉

学校法人椎野学園 米沢中央幼稚園
〒992-0045
山形県米沢市中央7丁目5-70-5
TEL.0238-23-2569
FAX.0238-24-9188


保育・幼稚園


TOPへ戻る