園長先生のブログ
園長先生のブログ
北部小学校のグランドには・・・
2015-05-22
「北部地区・北部小学校大運動会」の大きな看板が掲げられました。この地区運動会は米沢の若葉の頃の田植えが終わった頃の風物詩の一つでもあります。開催されない地区もありますが、すでに会に向けての選手選びや厳しい!?応援練習が始まっている地区もあるそうです。本園児の活躍も期待しています。
緑のそよ風・・・
2015-05-20
いい日だね♪なんて歌いたくなるくらいの、緑色の風がさわやかな日となりました。今日も園内に子ども達の元気な歓声が響き渡りました。暖かいのと先日の久しぶりの雨とがあいまって、草や木はもちろんのこと、子ども達もぐっくとおがっているような気がします。縮こまっていくのは私だけです。
暦の上では夏・・・
2015-05-15
とはいうものの、まだ5月。それにしても暑い日が続いています。業者によるマイマイガの駆除作業による影響で、園庭でのお遊びができず、子ども達にはかわいそうな週となりました。申し訳ないです。なんとか薬が効いてマイマイガが発生しないことを祈ります。昨年のあの大量発生のことを思い出すとぞっとします。
不覚にも・・・
2015-05-12
ギックリ腰になってしまいました。日頃様々な姿勢には気を付けていたつもりでしたが、今回は靴を履こうとしてかかとに指をかけようとしたら・・・ぎくっ!不自由極まりありません。靴下を履くにも、寝るにも起きるのにも・・・、普段当たり前にできることの幸せを改めて感じています。何かの罰が当たったのかもしれません。しばらくの辛抱です。
GWも終わって・・・
2015-05-07
久しぶりの登園となりました。覚悟していたより渋る子も少なく、晴れやかで充実した顔の子が多く安心しました。きっと楽しい時間をたくさん過ごしたんだろうなあと嬉しく思います。これからさらに広がる様々なかかわりの中で、増えるであろうけんかや仲直りを繰り返しながらますます楽しい毎日を過ごしてほしいと思います。